「イヤリングキット」&「工具」セット【MIYUKI】
「イヤリングキット」&「工具」セット【MIYUKI】
受取状況を読み込めませんでした
商品について
浅草橋のファクトリーショップ「MIYUKI FACTORY」のオリジナルアクセサリーキット。小枝モチーフのイヤリングを作ることができます。
アクセサリー作りに必要な「ミニ工具3点セット」(先細ペンチ・丸ペンチ・ニッパー)もセットでお届けします。
特徴
Point1. 身近な植物をモチーフにしたイヤリング
Point2. 複雑そうに見えて作り方は簡単
Point3. 必要なものはすべてセットに
身近な樹木をモチーフにしたイヤリング

ボリュームたっぷり。色とりどりのイヤリングで耳元を華やかに。
モチーフは、「サワフタギ」や「アセビ」、「サンショウ」など。どれも日本で親しまれている植物たちです。
爽やかな色合いが素敵なこちらは「沢蓋木(サワフタギ)」。雲のように白い花を咲かせた後、鮮やかな瑠璃色の実がなる植物です。
こちらは「馬酔木(アセビ)」。「馬」が葉を食べると「酔」ったようにふらつくことからこの名がついたそう。すずらんのような、小さな袋状の花が鈴なりに咲く様子がチャーミング。
そして香辛料としてもお馴染みの「山椒(サンショウ)」も、こんな風に黄緑色の実がたわわになり、とても絵になる植物です。
複雑そうに見えて作り方は簡単

必要なものはすべてセットに
主役のビーズはもちろん、糸やアイピン、金具、キャップ、先丸針、接着剤など、制作に必要なものは全てセットになっています。もちろん、わかりやすい説明書も一緒。
先細ペンチ、丸ペンチ、ニッパーもお届けします。
あとは、ハサミとものさしがあれば、すぐ制作に取り掛れます。一度つくり方を覚えた後は、ビーズの色や粒数を変えたりしながらアレンジすることもできます。
猛暑で外出が億劫になりがちなこの時期。涼しい室内でクラフトに没頭してみては? そしてお気に入りが完成すれば、きっとお出かけ気分が盛り上がりますよ。
【MIYUKI】について
80年以上の歴史を持つ、日本の老舗ビーズメーカー。日本のビーズ製造&加工技術は世界でもトップクラスですが、中でもMIYUKIの商品は、品質の高さと繊細なカラーグラデーションで、国内外のビーズ愛好家に高く評価されてます。ビーズ同士が隙間なく並ぶ形状を追求した「Delica Beads」や、つくる人の創作意欲を掻き立てる板状のビーズ「TILA」など、どこにもない画期的な商品も次々と開発。新しい価値を創造しながら、ビーズ業界を牽引しています。現在は15,000種類にのぼるビーズを生産。国内はもとより世界40カ国以上に輸出、販売しています。
主要内容物 | |
---|---|
サイズ(約) | |
原材料 | |
原産国 | 日本 |
配送方法 | 宅急便コンパクト |







