ミンティア着物【えみいろ。】
ミンティア着物【えみいろ。】
co-Trip selection series
~ことりっぷが気になる“旅でも使えるすてきなもの”をセレクトしたシリーズです~
商品について
奈良にある手染め革製品のお店「えみいろ。」で見つけた、ミンティアを入れるための専用ケース。お仕事のリフレッシュタイムやお食事後のエチケットなど、ミンティアを出すのが楽しくなりそうです。
特徴
Point1.着物のようなデザインがおしゃれな「ミンティア」専用ケース
Point2.奈良発。職人の技が光る手染め・手仕上げ
着物のようなデザインがおしゃれな「ミンティア」専用ケース
着物と帯をイメージした配色のデザインがおしゃれ。ミンティアがぴったり入るサイズの専用ケースです。
ケースの装着は簡単。ベルト部分に上下カバーを差し込んだらセット完了です。
※ミンティアはアサヒグループ食品の商品です。
※こちらの商品は非オフィシャルグッズです。
奈良発。職人の技が光る手染め・手仕上げ
コバ(革の断面)は職人がひとつひとつ丁寧に「コバ磨き」を行っています。
あえてコバの着色は使わず、ワックスと蝋を染み込ませてじっくりとコバ磨きを行う事で、カジュアル過ぎない丁寧な手仕事を感じていただけます。
作っているのは、奈良発のレザーブランド「えみいろ。」。牛革を、日本の四季や伝統色からイメージした色彩に手染めし、さまざまな小物にアレンジしています。
「ミンティア着物」は、「日本の伝統色シリーズ」のひとつ。自社で下ごしらえした牛革を、独自のレシピで調合したオリジナルの染料で染めています。職人さんが一つ一つ「手染め」しているので、色の濃淡、刷毛柄の出方や向きには個性がチラリ。
「手仕事」にもこだわっていて、糸の「始まりと終わり」は必ず手縫いに。旅にたくさん連れて行っても丈夫でいられるように、しっかりと補強されています。
チャームポイントは、ニコッとほほえんでいる鹿さんマーク。奈良では昔から、「鹿は神様の使い」と伝えられているそうで、持っていると素敵なこと・もの・ひとに出会えそう。
*****************************************
【えみいろ。】について
「笑顔を咲かせる色」をテーマに、四季の折々や日本の伝統色からイメージする美しい色彩を独自の手染め技法で表現する、奈良発のレザーブランドです。
*****************************************
サイズ | 通常版ミンティアに対応 外寸(ミンティア装着時) / 縦 約8.0cm×幅 約4.5cm |
---|---|
素材 | 本体/ 牛革 |
生産国 | 日本(奈良) |
配送方法 | 宅急便コンパクト |