富山県内の見どころをぎゅっと凝縮した一冊です。前半は富山市内の町歩きから。おいしいもの、すてきなものをめぐります。続いて伝統工芸の文化が根付く高岡の町へ。さらに海沿いの新湊や氷見を紹介します。最後は観光のハイライト、立山黒部アルペンルートへ。黒部ダムやアルペンルートならではのかわいいおみやげもチェック。ほか宇奈月温泉や五箇山など人気スポットを収録しています。
<特集>
■富山タウン 岩瀬・八尾
・「ガラスの街とやま」をおさんぽ
・市内を走るレトロ列車でゆったり街歩き
・きときとのお寿司を味わいましょう
・富山駅周辺で手に入る定番&イマドキみやげ
・岩瀬でレトロな街並みさんぽ
・昔ながらの和の街並み八尾をおさんぽ
・魚津&滑川で富山湾の神秘に出会う
■高岡とその周辺
・歴史ある城下町・高岡を気ままにサイクリング
・伝統を持ち帰る高岡クラフト
・高岡の伝統工芸品、鋳物の世界を楽しむ
・キュートな高岡みやげ
・水辺を歩く新湊・内川 港さんぽ
・絹織物で栄えた街、城端ぶらりさんぽ
・南砺エリアのすてきな宿でおこもりステイ
■立山黒部 宇奈月温泉・五箇山
・日本最大級の高さや長さが魅力、黒部ダムへ
・アルペンルートの観光拠点、室堂を満喫
・立山の絶景ホテル
・トロッコ電車でトコトコ黒部峡谷へ
・黒部峡谷の拠点、宇奈月温泉さんぽ
・合掌造りの里・五箇山をのんびりおさんぽ
・ひと足のばして白川郷へ
出版日 | 2024年5月出版 |
---|---|
体裁 | A5 変型判(H180×W148) |
ページ数 | 112頁 |
配送方法 | ポスト便 ※郵便ポストへお届けします |





