ファンシーMIXミニショルダーバッグ 【M.&KYOKO】
ファンシーMIXミニショルダーバッグ 【M.&KYOKO】
受取状況を読み込めませんでした
商品について
山形県・寒河江市で、90年以上の歴史を紡ぐ老舗ニットメーカー「佐藤繊維」。 そのファクトリーブランドで、ノスタルジックな世界観が魅力の「M.&KYOKO」から、旅のお供にぴったりなファンシーMIXミニショルダーバッグが届きました。 シーズンごとに紡がれる物語を表現した独特なデザインは、どこか懐かしく、手仕事の温もりを感じる佇まい。様々な種類の糸がまるで旅の記憶のように織り交ざり、持つだけで心躍ります。ころんと愛らしいフォルムが、旅先での装いに彩りを添えてくれます。
<特徴>
Point1. 世界が認める技術から生まれた、身に着けるアート
Point2. 旅の街歩きがもっと身軽になる、愛らしいサイズ感
Point3. 糸1本からはじまる、こだわりの山形の手仕事
世界のメゾンを魅了する、絵画のような色彩をまとう

このバッグの魅力は、なんといってもアート作品のように豊かな編み地。手がけたのは、世界のトップメゾンからも信頼される「佐藤繊維」です。その独創性の源は、デザインの前段階であり、ファッションの元ともいえる糸そのものを紡ぐところから始まります。


ウールやモヘア、コットンなどの温かみのある天然素材に、角度によってきらりと光るラメ糸をプラス。性質の異なる糸を、長年の経験と技術で撚り合わせ、唯一無二の「ファンシーヤーン(意匠糸)」を生み出します。


その特別な糸を使い、ジャカードや畦(あぜ)編みといった多様な編みのテクニックをパッチワークのように組み合わせることで、思わず触れたくなるような凹凸感のある立体的な表情に。手間を惜しまない手仕事から生まれる豊かな色彩は、秋冬のダークトーンになりがちな装いに、心華やぐアクセントを添えてくれます。
小さくても頼れる。“これだけは!”が入る、旅の相棒

旅先では、身軽に街歩きを楽しみたい。 こんなわがままな願いを叶えてくれるのが、この絶妙なサイズ感です。

「スマートフォン、ミニ財布、ハンカチ、リップクリーム……」。おでかけの必需品はしっかり収納できます。しっかりとした内布のおかげで、見た目以上に頼れる生地感。それでいて、体に寄り添うコンパクトなフォルムなので、散策の邪魔になりません。



コーディネートの幅を広げてくれる、こだわりの3色展開です。カラーは、装いに優しくなじむ「ベージュ」、知的でシックな「ダークブルー」、どんな旅のスタイルにも頼れる「ブラック」の3色をご用意しました。どれも秋冬の装いにしっくりと馴染み、持つだけでスタイリングを格上げしてくれます。

出し入れ口には、ボタンがついています。

ショルダー紐はくるっと結んで長さを調整して、アウターや気分に合わせて斜めがけにしたり、短めにして肩にかけたりと、自分らしいバランスを楽しんでくださいね。


ことりっぷも大好きなんです。山形の丁寧な手仕事

「M.&KYOKO」は、以前「ことりっぷマルシェ」にも出店していただき、ことりっぷとも縁の深いブランド。 糸一本を紡ぐところから始まる真摯なものづくりの姿勢、そしてどこか懐かしいデザインに惹かれ、『ことりっぷマガジン秋号』の特集でもご紹介しました。

ブランドのアイテムが揃う現地のセレクトショップ「GEA」は、書籍の『ことりっぷ山形』にも掲載されている、私たちも大好きな場所。豊かな自然に囲まれた美しい空間で、山形が誇る手仕事に触れることができます。


このバッグを手にすることは、単にものを持つだけでなく、その背景にある物語や、山形の美しい風土、職人の想いを一緒に旅に連れて行くような体験です。ぜひ、あなたの旅の素敵な記憶を、このバッグにたくさん詰め込んでください。
【M.&KYOKO】について
世界基準の糸づくりで知られる「佐藤繊維」から生まれた、山形・寒河江のファクトリーブランド。そのアイテムは、どこかノスタルジックで世代を問わず愛されるエイジレスな魅力にあふれています。色彩と遊び心に満ちた唯一無二のデザインは、持つだけで装いに特別な存在感をプラスし、自分の「好き」を大切にする人の毎日に、心躍る楽しさを添えてくれます。
ご購入のご案内
商品は一点一点風合いが異なる場合がございます。掲載写真と体感で味に差がございますので、予めご了承ください。
サイズ | 丈:20cm 本体幅:16cm 口幅:16cm 持ち手丈:124cm 持ち手幅:2.5cm |
---|---|
素材 | ニット:ウール71%、アクリル17%、ナイロン6%、モヘヤ5 (キッドモヘヤ使用)%、ポリエステル1% 布帛:コットン100% 中わた:ポリエステル100% ショルダーテープ表側:ウール89%、ナイロン8%、ポリエステル3% 裏側:アクリル100% |
機能 | |
製造国 | 日本、山形県 |




















